pagetop
HOME受験生の方へ>オープンキャンパス

受験生の方へ

オープンキャンパス

法学部の2024年度オープンキャンパスについて

法学部の2024年度オープンキャンパスは「キャンパス来場型」と「オンライン型」を併用して開催します。キャンパス来場型は、豊中キャンパス内で模擬授業、説明会・相談会のパブリック・ビューイング、質疑応答を実施します。オンライン型では、ライブで説明会・相談会を行いますので、ご自宅からでも自由にご参加いただけます。(事前申込制)
詳細は以下のとおりです。

《模擬授業》
開催日時:2024年8月9日(金)10時30分~11時20分
大阪大学豊中キャンパスで、阪大生になった気分で模擬授業を受けてみませんか?志望学科に関わらず、以下のいずれかの授業を選択できます!
定員がありますので、参加にあたっては事前申込が必要です。

D-1. 模擬授業(1)「デジタルな『死』と法――SNSアカウントは相続されるのか?」
SNSアカウントは、死後、誰かに相続されるのでしょうか。その取扱いについて新たなルールを整備するべきなのでしょうか。本講義では、新しく出現したこの問題に、法学がどのように立ち向かっているのかを解説します。単に今あるルールを覚えるだけではない、あるべきルールは何かをとことんまで考え抜くという法学の醍醐味を味わってください。
法学科:大塚智見 准教授
D-2. 模擬授業(2)「判例法の発展を通じたヨーロッパの法統合――EU域内の人の自由移動を例として」
近年EUでは、一般データ保護規則(GDPR)やデジタル市場法(DMA)のように先進的なルールが相次いで策定されており、日本でも注目を集めていますが、EUにおける法統合は立法面に限られるわけではありません。判例法もまた法の発展に大きく貢献してきました。この授業では、EUにおける人の自由移動に関する事例(サッカーの移籍金制度やEU市民の家族である第三国国民の滞在など)を紹介しながら、判例法を通じたEU法の動態的な発展について説明します。
国際公共政策学科:西連寺隆行 准教授

《オンライン型ライブ・イベントのパブリック・ビューイング》
開催日時:2024年8月9日(金)13時00分~17時30分
模擬授業後、同じ会場でオンライン型ライブ・イベントについて講義室の大画面でパブリック・ビューイングをして、質疑応答を行います。下記のセッション(A~C)の全てにご参加いただけます。なお、模擬授業の参加にあたっては、参加証のご提示が必要です。
※自由参加!いつでも気軽に出入りできます!

《法学部教員による学部説明・相談会》
2024年8月9日(金)13時00分~14時10分
オンライン会議システム「Zoom」を利用したライブ形式のオンライン説明会です。
高校生・受験生の皆さんからよくお尋ねいただく質問や相談事項に基づいて、法学部教員が説明と質疑応答を行います。1セッション30分で、各セッションで取り扱うトピックは次の2つです。

A-1. 法学部のカリキュラム、学科選択、授業(講義、ゼミ)について
法学部の大まかなイメージ、法学部の学科選択、授業の様子などについて法学部教員が説明し、質問に答えます。
「法学部の講義やゼミはどんな様子?」「他学部の授業も受講できる?」「○○を学びたいけれど、法学部でいい?」「○○を学びたいけれど、法学部のどちらの学科がいい?」「○○学部で学ぶのとはどう違う?」等の疑問がある方は、ぜひご参加ください!
A-2. 留学、就職、進学(大学院)について
法学部生の留学、就職、大学院進学などについて法学部教員が説明し、質問に答えます。
「留学はできる? どんな留学先がある?」「法学部の卒業生は、どんなところに就職するの?」「法曹(裁判官、検察官、弁護士)になるにはどうしたらいい?」「大学院に進学する人はいる? 進学後どうなる?」等の疑問にはこちらで回答していきます!

《法学部在学生による進学相談会》
開催日時:2024年8月9日(金)14時30分~16時00分
オンライン会議システム「Zoom」を利用したライブ形式のオンライン説明会です。
高校生・受験生の皆さんからよくお尋ねいただく質問や相談事項に基づいて、法学部生が説明と質疑応答を行います。1セッション40分で、各セッションで取り扱うトピックは次の2つに分けています。
なお、各セッションに定員があり、参加にあたってはセッションごとに事前申込が必要です。

B-1. 法学科・国際公共政策学科での勉強
法学部法学科、国際公共政策学科の学生が勉強、授業などについて説明し、質問に答えます。
B-2. なぜ阪大法学部を選んだの?/法学部の生活(アルバイト、サークル)
阪大法学部を選んだ理由や阪大法学部に来てよかったこと、また、勉強以外の学生生活(部活動、サークル、アルバイトなど)について法学部生が説明し、質問に答えます。

《法曹コースの説明・相談会》
開催日時:2024年8月9日(金)16時20分~17時10分
オンライン会議システム「Zoom」を利用したライブ形式のオンライン説明・相談会です。

C-1. 法学部には、法曹(裁判官、検察官、弁護士)を目指す法学部生のための「法曹コース」があり、本学の法科大学院(高等司法研究科)と連携して一貫した法学教育を行っています。この説明会では、法科大学院教員および法曹コースの先輩が、同コースについて説明し、質問に答えます。

定員があり、参加にあたっては事前申込が必要ですが、説明会部分については当日収録したものを、後日、本学の法科大学院(高等司法研究科)のホームページ上で配信する予定です。

■事前申込方法
  • 抽選申込受付期間は7月18日(木)23:59で終了いたしました。
  • 定員に達したプログラムは抽選を行い、抽選結果を7月26日(金)12:00に申込みいただいた全ての皆さんに通知をさせて頂いております。【参加申込ページ】よりご確認ください。
  • 申込受付期間中に定員が埋まらなかったプログラム、また抽選後にキャンセルが発生したプログラムは、7月27日(土)から先着順でお申込みを受け付けいたします。随時【参加申込ページ】を更新の上、ご確認ください。

 

■注意事項

<キャンパス来場型イベントについて>

  • 本学への進学を希望する高校生・受験生を対象とします。保護者様のお申込みはできませんのでご了承ください。
  • 講義室内で食事をとることはできませんが、豊中キャンパス内の食堂などでは食事をとることができます。模擬授業が終わってからパブリック・ビューイングが開始されるまでに、1時間30分程度休憩がありますので、豊中キャンパス内、あるいは周辺において食事や散策などをお楽しみください。なお、イベント中の水分補給は問題ありません。
  • 本学への進学後の一人暮らしに関する相談がある方は、豊中福利会館4階にある大阪大学生協の部屋探し店「マイルーム」に、休憩時間中に訪問することができます。

 

法学部一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

《本件に関する問い合わせ先》
法学部教務係:houkou-hougakukyoumu(at)office.osaka-u.ac.jp